「あるある」に出会う。兵庫五国連邦ポスター”ナイアガラ”&”幻の6枚目”

みんなの「あるある」でふるさとを再発見していく「U5H(兵庫五国連邦)」プロジェクト。
2週間前にスタートしてから、JR・阪急・阪神の主要駅などに、ポスターが貼り出されていました。
もう、どこかでお目にかかりましたでしょうか?
見そびれてしまったあなたに、今日は2か所、「ここならいつでもポスターに会える」スポットをご紹介いたします!
兵庫県庁1号館南側通路:20連貼りの通称”ナイアガラ”
(通路外側)
片面20枚、裏表あわせてなんと40枚のポスターが貼られている、U5H(兵庫五国連邦)ファンにはたまらないスポット。
屋根がついているので、雨天時でも安心してゆっくりポスターをご覧いただけます。
(晴天時には、まわりの芝生広場で、どうぞゆっくりくつろがれてください)
(通路内側)
ちなみにこの通路の南側には、ひっそりと、「淡路島牛乳」「淡路島コーヒー」の紙パックが買える自動販売機があります。
なかなかおいしいですよ! 喉が渇かれましたら、ぜひどうぞ。
<兵庫県庁アクセスマップ★1号館南側の通路です!>
- JR西日本・阪神「元町」駅西口下車北へ徒歩約8分
- 神戸市営地下鉄「県庁前」駅下車すぐ
第1号館へは西出口2
第2号館、第3号館へは専用エスカレータの利用が便利です。
西出口1横にはエレベータがあります。
JR・阪神元町駅西口改札を出た北側壁面:幻の6枚目が見られる、通称”マボロク”
実は、五国ポスターには「6枚目」があるのです!
「何が始まるの?」という、いうならば”エピソード0”バージョン。
これが見られるのは、唯一、JR・阪神元町駅西口の改札を出た、北側の壁面。
どうしてこのプロジェクトがスタートしたのかというストーリー。
お近くに寄られましたら、ぜひお立ち寄りくださいね。
ちなみに、向かいにある蕎麦やさん「えきそば」店内にも、ルーツが姫路駅だけに! あの地域のポスターが貼ってありますよ~。
(私が行ったときは、かきのおそばがありました)
もし見逃された方おいででしたら、よろしければ、ふたつの「U5H(兵庫五国連邦)ポスター聖地」で、「あるある」探しを楽しんでみてくださいね♪
▶U5H ユナイテッド5国/兵庫五国連邦 http://u5h.jp/