2020年7月14日 清水奈緒美 vol.009 健康局 藤原さん&県OG保健師 濱口さん「受話器の先の暮らしに向き合う 」 コールセンターと聞くと、どうしても身構えてしまいます。「苦情もあるやろうし大変やろな」。そういうイメージがあり […]
2020年7月14日 清水奈緒美 受話器の先の暮らしに向き合う 『突撃、隣の県職員 ー 特別ver,』vol.020 コールセンターと聞くと、どうしても身構えてしまいます。「苦情もあるやろうし大変やろな」。そういうイメージがあり […]
2020年7月9日 清水奈緒美 vol.008 船江梨瑚さん&真綾さん 「チクチク。ふたりで、112個」 「自分たちのお小遣いでマスクを作って、県に贈ってくれた姉妹がいる」と聞いて、神戸市内のあるお宅を訪ねました。そ […]
2020年7月7日 清水奈緒美 vol.007 社会福祉課 東秀紀さん「“情報を出す”と“限界まで情報を出す” 」 日々更新されるコロナウイルスにまつわる数字。患者数、PCR検査数、重症者数…。状況を知り、判断の材料となる大事 […]
2020年7月7日 清水奈緒美 “情報を出す”と“限界まで情報を出す” 『突撃、隣の県職員 ー 特別ver,』vol.019 兵庫県広報専門員の清水奈緒美が、新型コロナウイルス感染症の患者情報の収集・分析を担当する社会福祉課の東秀紀さん […]
2020年7月3日 清水奈緒美 vol.006「谷口牧場」谷口隆博さん 「恐いのはコロナだけやないからな」 谷口さんは体格も声も大きい。 その谷口さんが柵に近づくと、その何倍も体格と声の大きい牛たちがすり寄ってくるのは […]