2021年1月4日 ヒョーゴピックス編集部 新型コロナ対策の解説/ため池マン/俺のふるさとの話を聴け~♪ー2021年・広報官の注目ポイントベスト3 ラジオ「Kiss FM」で、兵庫県広報官という仕事のことと、広報官として今年注目ベスト3を紹介させていただきま […]
2020年3月23日 ヒョーゴピックス編集部 リメンバー117プロジェクトのフリーペーパーを作成しました。 兵庫県の学生による震災25年プロジェクト【リメンバー117】。 学生の書いた記事や、インタビューなど、これまで […]
2020年3月23日 ヒョーゴピックス編集部 兵庫県の職員採用PR動画を作成、公開されました。 県職員の仕事の面白さや働く魅力などをお伝えするPR動画「18人それぞれのイデア!」を作成しました。 以下の画像 […]
2020年3月19日 湯川カナ こどもたちが、『自分たちのことだ!』と思ってもらえるように。 兵庫県には、県を紹介する小学生向け冊子があり、県庁見学に来る小学校3・4年生に渡されています(県のウェブサイト […]
2019年10月10日 ヒョーゴピックス編集部 兵庫県の学生による震災25年プロジェクト「リメンバー117」 僕たちの言葉で、「あの日」を考える。 「これから」を考える。 家族でわいわいご飯を食べて あたたかいお風呂に入 […]
2019年10月10日 ヒョーゴピックス編集部 スポーツはヒョーゴだ。あいたい兵庫 スポーツが先か、健康が先か、それが問題だ。 人生100年時代、せっかくだから楽しんで生きていきたい。 健康じゃ […]
2019年3月4日 湯川カナ 県庁2号館…そして、神戸。やっぱり地図表記が『あるある』だった問題。 「兵庫県庁に行くなら、家でトイレしといた方が良いよ」というのが、昨年4月、兵庫県広報官就任を知った友人からのア […]
2019年2月25日 湯川カナ 「あるある」に出会う。兵庫五国連邦ポスター”ナイアガラ”&”幻の6枚目” みんなの「あるある」でふるさとを再発見していく「U5H(兵庫五国連邦)」プロジェクト。 2週間前にスタートして […]
2019年2月12日 湯川カナ 本日、兵庫県はU5H(兵庫五国連邦)に。そして県知事は、兵庫五国連邦長に!? 本日15時。知事の定例記者会見と同時に、オープンになりました。 じゃーん! U5H(United 5koku […]
2019年2月4日 湯川カナ イチロー、植村直巳、北川景子、石田みなみ、桂米朝…… 平尾誠二、ダウンタウン(松本人志、浜田雅功)、有村架純、永田萠、手塚治虫。 それにタイトルの5名。以上が「私の […]
2019年1月28日 湯川カナ 「またみんなと50年後に会える口実ができたので、よかったです」 「50年後の自分にメッセージを送ろう!」という、県庁1階「はばタンメッセージボード」。 今日は、神戸市の学生交 […]