2020年5月14日 ヒョーゴピックス編集部 兵庫県ゆかりの方からメッセージをいただきました 新型コロナウィルス感染症拡大防止に向けて頑張っていらっしゃる県民の皆様に向けて、 芸術家、スポーツ選手、その他 […]
2020年3月23日 ヒョーゴピックス編集部 リメンバー117プロジェクトのフリーペーパーを作成しました。 兵庫県の学生による震災25年プロジェクト【リメンバー117】。 学生の書いた記事や、インタビューなど、これまで […]
2019年12月16日 ヒョーゴピックス編集部 兵庫県の防災情報(速報と緊急時に見るサイト) 災害時に発信される緊急速報や避難情報は兵庫県だけでなく様々な公的機関が扱っています。 最近はエリアアラート(緊 […]
2019年11月12日 ヒョーゴピックス編集部 みんなで、残す・語る・伝え知るウェブ上の資料館「ヒョーゴアーカイブス」 ヒョーゴアーカイブスとは 「宝塚ファミリーランド」を、覚えていますか? ゾウを見て、メリーゴーランドに乗って、 […]
2019年7月8日 清水奈緒美 パッチ履いてがんばってます(笑) |vol.009 広報専門員の清水奈緒美が、姫路港管理事務所で「姫路港開港60周年記念事業」を担当する、技術専門員の山口昭彦さん […]
2019年6月23日 清水奈緒美 今年の目標は、昨年の1.5倍の応募数(あ、言い過ぎました)|vol.008 広報専門員の清水奈緒美が、新行政課で「職員提案」を担当する平沼春菜さんにお話を伺いました。 「職 […]
2018年11月15日 湯川カナ 洋菓子、養殖、黒豆栽培、カニ獲り、温泉温度調整(?)……じゃなく。 溶鋼連続鋳造、冷間圧延、金属熱処理、数値制御金属工作機械、産業用機械組立、機械修理、左官、建築塗装、洋生菓子製 […]
2018年11月8日 湯川カナ 三宮の「避難場所」と「避難所」を、調べてみた(ヤフーさんが)。 11月5日の津波一斉避難訓練、みなさん、いかがでした? 訓練だ、とはいえ、緊急速報のアラームが鳴ったとき、ドキ […]
2018年10月29日 湯川カナ 目的は話題作り? 違う、あなたが生き延びること。-津波一斉避難訓練! 私は阪神・淡路大震災のときには東京にいて、なので、この夏の大阪北部地震が「人生最大の地震」だったのだけど、怖く […]
2018年8月23日 湯川カナ 「150周年…って、いったい何がおめでたいんだろう?」と言ってしまった! ……とはいっても、いったい何がおめでたいんだろう? 広報官として兵庫県にケンカは売ってません。売ってませんとも […]